2011年03月15日

東日本大震災・支援についての情報

皆さん
いかがお過ごしですか?


昨夜は東京・茨城でフリーアナウンサーをしている友人から電話が来て
「ろうそくや懐中電灯などが売り切れてるので送って欲しい」とのコト・・・。


計画停電での影響だそうです。




今、私達に何が出来るのか・・・
被災地以外の私達は
現状を把握しつつ
経済が疲弊しないように
しっかりと仕事をするコトも大事な支援に繋がると思います。



ボランティア・支援物資の援助など
ミヤchanブログの中でも書き込みが多々ありますが
私達、宮崎県民は支援を受ける側の環境や気持ちがわかると思います。

押し付けるのではなく
被災地の現状・被災地からの要請あってこその支援ですので
グッと我慢(待機)する事も大切なのではないでしょうか。

県内でも、様々な形でも支援の輪や体制作りが
始まっているようです。




その中の一つとして・・・
今日、私が掲載しますこの内容は
私が登録・参加させて頂いている
<KAGOSHIMA熱闘会議>の会員宛てに送られたメールです。



公共のBLOGにアップするため
情報元の詳細(個人的な情報)も敢えて掲載致します。


念の為、この情報元の方に連絡を取り、確認したものですので
信憑性のある内容だと判断し
BLOGにアップする旨を先方に許可を頂き
掲載させて頂きます。


チェーンメールや義援金詐欺も起こっているとの情報もある中
私自身悩みましたが・・・
敢えて、アップさせて頂きます。


BLOGの内容をお読み頂き
判断は皆様自身でお願い致します。

申し訳ございません。







> 募金について下記のところを経由してお願いします。
>
> ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
> 須川一幸
> 長崎・佐世保・雲仙 ゆめ市場『キトラス』販路拡大コーディネーター
> http://www.kitorasu.net/
> 一般社団法人 日本イベントプロデュース協会(JEPC)副理事長・九州本部長
> http.//www.jepc.com/
> NPO全国街道交流会議理事 http.//www.kaido-kaigi.com/
> 九州国立博物館 交流事業監修アドバイザー http.//www.kyuhaku.com/pr/
>
> ㈱地域振興研究所 代表取締役 http.//www.tiiki.net/
> 〒810-0033 福岡市中央区小笹4丁目12-12-202
> TEL&FAX.092-406-0826
> 〒818-0125 福岡県太宰府市五条2-1-10第2サンハイツ五条502号
> TEL.092-555-4895 FAX..092-555-4896
> e-mail: sugawa@tiiki.net
>      sugawa@kc4.so-net.ne.jp 
> sugawa@jepc.com

> ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
>
>
>> 宮崎の石田さんからのメールを転送します。
>>
>> 関係各位
>>
>>  宮崎文化本舗の石田よりBCCで配信しております。
>>
>>  
東北地方太平洋沖地震で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
宮崎県では平成17年台風14号や、昨年の口蹄疫、
今年の鳥インフルエンザや新燃岳の噴火と
全国の方々から多大な支援をいただいております。


今回の東北地方太平洋沖地震で何か出来る事をお返しししたいと思い、
面識のある方にメールさせていただいてります。


日本財団CANPANプロジェクトと連携し、国内外からの募金、
そして支援体制が整った状態になった時に、動ける人材を現在集約しております。
よろしかったらこのメールをお知り合いに転送してただき支援の輪を広げ
たいと思っています。
ご協力のほどよろしくお願い致します。
>>
>> □■災害支援基金設置のお知らせ□■CANPAN 東北地方太平洋沖地震支援基金
>>
>> ■募金はこちらからお願いいたします■
>> https://canpan.info/open/news/0000006465/news_detail.html
>>
日本財団CANPANプロジェクトでは、
観測史上最大規模の東北地方太平洋沖地震に伴う応援基金を設置いたしました。
東北地方太平洋沖地震応援基金は、クレジットカードにて、
一口2000円から募金することが可能です。

今回の地震の被害にあった皆様を応援するために活用させていただきます。
是非、応援の輪を広げてください。
>>
>> ■派遣ボランティア登録■
>特定非営利活動法人 宮崎文化本舗では、
日本財団CANPANプロジェクトと連携し、
東北太平洋地震復興ボランティアの登録をおこなっています。
全国のNPOや災害復興支援の団体と連携し、
支援体制が整った時に被災地に派遣し現地で活動できる人材を
取り急ぎ登録させていただいております。

>> ① 住所
>> ② 氏名
>> ③ 年齢
>> ④ 性別
>> ⑤ 活動できる期間
>> ⑥ 活動に活用できるスキルや資格等
>> ⑦ 携帯電話番号
>> ⑧ 携帯メールアドレス
>> 以上8点を明記の上、下記のアドレスまでお送り下さい。
>> office@bunkahonpo.or.jp
>>
>> ◆私達が今、出来る事◆
【災害の記憶を記録する】

今回の地震により全国から多数の被害リポートが到着。
この情報はリアルタイム減災マップとして、
ウェザーニュースの全メディアを通じて、皆さんに[無料]で配信されています。
また、今後、世界に向けて、地震・津波の教訓として残るように、
各種研究機関、国・自治体などに公開する予定です。

どんな小さな被害でも構いません。
今後の被害を最小限に抑えるためにもリポートにご協力お願いします。

>> 〓減災リポート[無料](携帯モード)
>> http://wni.jp/?gensai

特定非営利活動法人 宮崎文化本舗
代表理事 石田 達也
office@bunkahonpo.or.jp
TEL0985-60-3911
FAX0985-28-1257



以上の内容です。



再度申し上げますが
情報元に確認して
この内容を掲載させて頂きました。


チェーンメールや義援金詐欺などが起こっているとの
腹立たしいニュースもある中なのですが

義援金・登録など
掲載内容に協力頂ける皆様の判断でお願い致します。



MC事務所・リリーベル
代表:フリーアナウンサー 遠目塚文美





同じカテゴリー(日記)の記事画像
消防団生活・お疲れ様会
生命の尊さ
ランチ会
My Birthday
除菌314☆
大収穫☆
同じカテゴリー(日記)の記事
 ゆく年、来る年……… (2013-12-31 22:20)
 消防団生活・お疲れ様会 (2012-04-13 09:45)
 生命の尊さ (2012-03-12 13:21)
 ランチ会 (2012-03-07 23:29)
 My Birthday (2012-02-27 23:56)
 除菌314☆ (2012-02-21 21:35)

Posted by MC.文美 at 12:18│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東日本大震災・支援についての情報
    コメント(0)