2013年08月31日
ちょっと休憩……

早く着いたので…
ちょっと休憩!
8月最後の今日は
他の現場でも
MCさんが頑張ってくれています!
お仕事の紹介はまた後程(^^)v
Posted by MC.文美 at
10:56
│Comments(4)
2013年08月27日
愛犬の旅立ち…







アップさせて頂きます……。
私事で申し訳ありませんが
今日…
私の愛犬《はに丸君》が旅立ちました…。
昨日、呼吸がおかしく
夕方急いで病院へ。
そのまま入院となりました…。
一旦は安定していましたが
今朝、息を引き取りました。
13年7ヶ月
たくさんの思い出を残してくれました。
今はまだ
あまりに急なコトに
気持ちの整理がつかず……
涙が溢れてしまいます…。
甥っ子・姪っ子達は
お花を持って来てくれたり
折り紙で様々なプレゼントも作ってくれました。
はに丸君も喜んでくれているハズです。
昨日までは元気にしていたのに
あまりに突然の別れ…
未だに信じられません…。
ペットは家族の一員。
いつか来る日だとは思っていましたが現実となると
やはり切なく悲しいです………。
はに丸君
今まで本当にありがとう!
本当に本当にありがとう!!
感謝の気持ちでいっぱいです。
少し
はに丸との思い出を語らせて下さいね。
はに丸が我が家に来たきっかけは…
友人から私への誕生日プレゼントでした。
小さな頃から元気いっぱいで
やんちゃでワンパクな男の子でした。
寂しがり屋で甘えん坊…
お留守番だとわかると
すねていました。
私の足音や車の音だけで
帰って来たコトに気付き
玄関先で吠えて待ち構えていました。
男性に嫉妬して
よく威嚇していました。
噛み癖があり
何足ものスリッパをダメにしちゃいました……。
庭に出ると
芝生の場所に穴を掘り
大きな石や木を加えて持って来ては
住処の毛布の下にせっせと隠していました。
散歩に行くと
いろんなモノに興味津々!
興味はあるくせに
弱虫で(^^;)
食べるコトが大好きで
よく前足を浮かして《ちょうだいのポーズ》をしては
お菓子を催促していました。
私が泣いていると
膝の上に飛び乗り
顔を舐めて慰めてくれました。
私のコトを守ってくれる
本当に優しい子でした。
動物病院は苦手で
診察台に乗せると切ない目で
私に助けを求めていました。
でも…
昨日、最後に見た
はに丸の表情は
とても穏やかで…。
「大丈夫だよ!安心して!」と言ってくれているような表情で
ガラス越しに
私を見つめてくれました。
アレが最期になるとは………。
もっともっと
側に居てあげたかったです(T_T)
思い出すと
きりがありません………。
子供のいない私にとって
はに丸は息子同様の存在でした。
まだまだ一緒に居たかったです。
今日は思いっきり泣いて
はに丸の側で過ごします。
そして…
一日も早く早く立ち直らなくちゃ(T_T)
私が笑顔でないと
はに丸も心配するので……。
はに丸君。
あなたと出逢えて
あなたと一緒に過ごせて
私も家族もみんな幸せでした。
ありがとう(^-^)
愛する
はに丸君へ……
文美より。
Posted by MC.文美 at
21:25
│Comments(0)
2013年08月26日
ビアフェスタ2013MC
先週末
ガーデンベルズ小林で開催された
《ビアフェスタ2013》
初めて司会務めさせて頂きました。
ジャンケン大会や
イントロクイズなども開催!
最後には
エンドロール(DVD)で《笑顔大賞》の発表!
もちろんプレゼントもありました(^^)
ご来場頂きました皆さん
ありがとうございました!
ガーデンベルズ小林で開催された
《ビアフェスタ2013》
初めて司会務めさせて頂きました。
ジャンケン大会や
イントロクイズなども開催!
最後には
エンドロール(DVD)で《笑顔大賞》の発表!
もちろんプレゼントもありました(^^)
ご来場頂きました皆さん
ありがとうございました!
Posted by MC.文美 at
20:59
│Comments(0)
2013年08月26日
男女共同参画実践塾
先週末
えびの市で開催された
《男女共同参画実践塾》
参加させて頂きました!
計3回開催される
このセミナー。
よく耳にする《男女共同参画》という言葉の意味…
私自身、ちょっと勘違いしていました(^^;)
情けない………
若い方の参加が少なかったのが
少々気になりましたが
多くの方が参加されていました。
今回は
鹿児島県南九州市の
《NPO法人 福祉相談センターにじ》
の取り組みをご紹介下さいました。
また
コーディネーターとして
オフィスピュア代表 たもつゆかりさんが入られました。
大変勉強になりました。
まだまだ未熟だなぁ………(T_T)
努力あるのみ!
頑張ります!
えびの市で開催された
《男女共同参画実践塾》
参加させて頂きました!
計3回開催される
このセミナー。
よく耳にする《男女共同参画》という言葉の意味…
私自身、ちょっと勘違いしていました(^^;)
情けない………
若い方の参加が少なかったのが
少々気になりましたが
多くの方が参加されていました。
今回は
鹿児島県南九州市の
《NPO法人 福祉相談センターにじ》
の取り組みをご紹介下さいました。
また
コーディネーターとして
オフィスピュア代表 たもつゆかりさんが入られました。
大変勉強になりました。
まだまだ未熟だなぁ………(T_T)
努力あるのみ!
頑張ります!
Posted by MC.文美 at
20:54
│Comments(0)
2013年08月24日
HappyWedding


8月17日(土曜日)
会場:プレジール迎賓館
新郎:M.Aさん
新婦:A.Mさん
お二人
椎葉村出身・同級生!
新郎さん初恋の相手が…
新婦さん(^^)v
出席者のほとんどが
椎葉村の方でした!
お二人のプロフィールは
年表にしてロビーに飾られていました。
お二人の出身地&在住地の椎葉村には
結婚祝い金や出生祝い金など
様々な支援制度があるようです!
村長さん自ら
祝辞の中で紹介されていらっしゃいました!
お二人
末永くお幸せにぃ〜!
Posted by MC.文美 at
17:29
│Comments(0)
2013年08月24日
HappyWedding

8月11日(土曜日)
2件目の婚礼
ナイトウエディングでした。
会場:プレジール迎賓館
新郎:Y.Hさん
新婦:S.Kさん
お二人には既に娘さんが誕生!
妊娠中に成人式を迎えられた新婦さん。
成人式には参加出来なかったそうですが
その分、御家族やご友人の皆さんが祝福して下さったそうです。
お二人
高校時代の同級生。
体育祭で新郎さんに一目惚れした新婦さん。
遠距離恋愛中は
涙されたコトもあったとか……。
親子三人
どうぞ末永くお幸せにぃ〜(^^)
Posted by MC.文美 at
17:09
│Comments(0)
2013年08月24日
HappyWedding

8月11日(日)
1件目
会場:ガーデンベルズ小林
新郎:K.Yさん
新婦:H.Tさん
お二人、お付き合いを始めて10年目の
節目の年に披露宴を挙げられました!
お二人、末永くお幸せにぃ〜(^_^)ノ
Posted by MC.文美 at
17:01
│Comments(0)
2013年08月21日
JAえびの市納涼夏祭りMC



《JAえびの市納涼まつり》
今年も司会の依頼を頂きました!
ありがとうございます。
今年は初めて
《道の駅えびの》で開催されました。
予想以上の来場者数に
主催者の皆さんも大変喜ばれていました(^-^)
えびのの特産・米粉を使ったお菓子の振る舞いに始まり
せんぐまきや抽選会
ピッピちゃんのバルーンショーや
えびの市出身のポイパフォーマー・ユウタさんによるステージ
また地元の子供さん達のダンス・踊り
えびの太鼓やJA女性部のステージなど…
とにかく盛りだくさん!
楽しい一時でした。
ご来場頂きました皆様
ありがとうございました(^-^)
Posted by MC.文美 at
12:43
│Comments(0)
2013年08月17日
第10回穂北まつりMC


西都市穂北で開催される
《第10回穂北まつり》
今年も司会を務めさせて頂きました(^^)v
今回は10回目の記念すべき年という事で…
子供さんに大人気
《それいけ!アンパンマンショー》
《風船のジローちゃん・バルーンショー》
他
琉球国祭り太鼓やダンス
モノマネ対抗歌合戦など
様々なプログラムが準備されていました(^o^)
私も年甲斐もなく…
アンパンマンと写真撮影!
楽しい夏祭りでした(^o^)
Posted by MC.文美 at
21:08
│Comments(0)
2013年08月16日
第36回小林市すき納涼花火大会MC


開催されました
《第36回小林市すき納涼花火大会》
今年もMC依頼頂きました(^_^)ノ
ありがとうございます!
打ち上げ花火は
約7,000発!
ヤマビコで反響するので
花火の音を体でも感じる事が出来ます。
ステージプログラムでは
子供さんを対象にしたコーラ早飲み大会・じゃんけんゲーム
他、和太鼓の演奏やダンス
そして…
先日のインターハイで準優勝した
小林秀峰高校・男子新体操部の演舞!
見事な技の数々に
観客の皆さんからは大きな拍手が(^o^)
楽しい夏祭りでした。
来年も宜しくお願い致します(^^)v
Posted by MC.文美 at
23:59
│Comments(0)
2013年08月07日
HappyBirthday

私の8人中、7番目の甥っ子の誕生日でした。
叔母の私からは…
このケーキをプレゼント(^^)v
ディズニー好きな甥っ子の為に
他の甥っ子達が選んでくれました!
可愛さ優先で購入したので
食べる時は大争奪戦!
「チョコの帽子が食べたい!」
「名前のチョコが欲しい!」
「おかわりがしたい!」
などなど………
甥っ子・姪っ子8人&大人7人
この人数で1個のアイスケーキは…
次は増やさなくちゃ(^^;)
お誕生日おめでとう!
Posted by MC.文美 at
08:33
│Comments(0)
2013年08月06日
第45回まつり高原2013




《第45回まつり高原2013》
今年も司会させて頂きました。
ありがとうございます!
あいにくのお天気にも関わらず
沢山の皆様にご来場頂きました(^-^)
ステージでは
町内の幼稚園・保育園の
踊りや太鼓、エイサーなど
また、フラダンスやキッズダンスなど様々なプログラム。
時間が進むにつれ
次第に雨も上がり
大打ち上げ花火も無事観るコトが出来ました!
スタッフの皆さん
お疲れ様でしたぁ〜(^o^)
Posted by MC.文美 at
09:02
│Comments(0)
2013年08月02日
県庁へ!

宮崎県庁へ行って来ました(^-^)
甥っ子2人も一緒に!
「文美1人じゃ心細いかと思って!」と…
小3年&小1年の甥っ子から言われちゃいました(^^;)
子供心に
何か感じるトコがあったのかなぁ〜!
帰りにサーティワンアイス&トイザらスに寄り道して
トリプルアイスとおもちゃを買ってあげました!
甥っ子達へのご褒美です(^-^)
大喜びして
帰りの車中では熟睡でした………
Posted by MC.文美 at
13:37
│Comments(2)
2013年08月01日
8月スタート!

昨日、無事大阪から帰って来ました。
帰りもpeachで(^-^)
さぁ〜
新しい月がまた始まります。
一日一日、前進あるのみ(^^)v
頑張らなくちゃ!
Posted by MC.文美 at
22:25
│Comments(0)