2013年10月29日
神武の里 たかはる秋まつりMC

高原町で開催されました
《神武の里 たかはる秋まつり》
今年は事務所MCに司会を務めさせて頂きました。
ありがとうございます!
絶好のイベント日和りとなり
多くの来場者で賑わったようです(^o^)
Posted by MC.文美 at
15:54
│Comments(0)
2013年10月28日
水上村福祉と文化のつどいMC

熊本県水上村で開催された
《水上村 福祉と文化のつどい》
毎年司会を務めさせて頂いてます(^^)v
ありがとうございます!
今年は私と
事務所からMCを1人出させて頂きました。
会場では
ステージイベントと併せて
地元学校の生徒さん達や住民の皆さんの
作品展示・販売が行われていました。
とても楽しく温かなイベントでした(^o^)
Posted by MC.文美 at
23:35
│Comments(0)
2013年10月28日
HappyWedding



2件目の婚礼
会場:都城グリーンホテル
新郎:I.Tさん
新婦:T.Yさん
お二人飛行機に関わるお仕事に就いていらっしゃり
出逢いの場も《飛行機》という事で……
ウェルカムボードやウエディングケーキにも
ANAの飛行機が(^-^)
台風の進路にヤキモキされたお二人でしたが
秋晴れに恵まれ
とっても嬉しそうでした!
お二人、末永くお幸せにぃ〜(^^)v
Posted by MC.文美 at
23:25
│Comments(0)
2013年10月28日
HappyWedding


2件の婚礼司会でした。
1件目
会場:都城グリーンホテル
新郎:M.Mさん
新婦:U.Nさん
お付き合いを始めて……
8年5ヶ月!
今日は新郎さんから新婦さんへのサプライズがありました(^o^)
お付き合いの年月を全て月数に変えると……
101ヶ月。
101本の薔薇の花束を準備され
メッセージと共に贈られました!
お二人、末永くお幸せにぃ〜(^o^)
Posted by MC.文美 at
23:13
│Comments(0)
2013年10月22日
HappyWedding




11月13日(日曜日)
会場:宮崎観光ホテル
新郎:T.Yさん
新婦:K.Sさん
新婦さんは私と同じ
えびの市出身!
披露宴には
私の親戚や市長も出席(^-^)
他にも
えびのからの出席者の方が多く……
大変賑やかでした(^o^)
Welcomeブースには
新婦のお姉様・妹様が作って下さった手作りの物が沢山!
とっても可愛い手作りグッズでした。
お二人末永くお幸せにぃ〜(^^)v
Posted by MC.文美 at
22:30
│Comments(0)
2013年10月22日
HappyWedding


11月19日(土曜日)
会場:都城グリーンホテル
新郎:N.Kさん
新婦:H.Aさん
余興も盛りだくさんで
とっても賑やかな披露宴でした!
お二人末永くお幸せにぃ〜(^^)
Posted by MC.文美 at
22:17
│Comments(0)
2013年10月22日
中国文化芸術夢公演MC

《中国文化芸術夢公演》
ステージMCを
事務所MCメンバーが務めさせて頂いてます(^-^)
昨日(21日)
都城商業高校
今日(22日)
都城農業高校
明日(23日)
鹿児島実業高校
各学校の特別授業の一環で開催されています。
毎回、雑技団メンバーの皆さんと各学校の生徒の皆さんが
ステージで共演出来る時間もあり
大変楽しい公演です。
今回は2名のMCメンバーに司会を務めてもらったのですが
2名とも初めてのステージで緊張しながらも
楽しみながら司会出来たようです。
クライアントさんからも
温かな報告メールが届き
私も安心しました(^^)v
私も大好きな雑技団のステージ
クライアントさんはじめ
スタッフの皆さんも
とても素敵な皆さんです!
学校の授業で見られるなんて……
羨ましい(>_<)
Posted by MC.文美 at
22:14
│Comments(0)
2013年10月20日
霧島・えびの高原ヒルクライム2 013MC


《霧島・えびの高原ヒルクライム2013》
スタートセレモニーが終わり
全選手がスタート!
今日はクリスさんと一緒にMCさせて頂きました(^^)v
クリスさんはMCの他
フィニッシュパーティーのステージで歌もうたって下さいました。
クリスさんは以前、NHKの子供向け英語番組のお姉さんをしていらした方で
三カ国喋れる気さくで明るく
お喋りも上手で素敵な女性でした(^-^)
初開催となるヒルクライム大会。
自転車競技です。
スタート地点からフィニッシュ地点通過までに要したタイムで競います。
今回のスタート地点は
えびの市国際交流センター
フィニッシュ地点は
えびの高原
地元自治会の皆さんや
またボランティアスタッフの皆さんなどにも協力頂き
無事に開催されました!
約150名のエントリー。
沢山のみなさんに
秋のえびの路を走って頂きました。
次は来年の夏
開催予定です。
自転車いいなぁ〜(^-^)
Posted by MC.文美 at
22:57
│Comments(0)
2013年10月06日
2013みやざきフェニックスリーグ歓迎レセプションMC

《2013みやざきフェニックスリーグ》
開催日前日に開催される歓迎レセプション
今年も司会をさせて頂きました!
ありがとうございました。
会場は宮崎観光ホテル
参加全球団(16球団)監督・関係者
またNPB関係者や四国アイランドリーグ関係者
更に韓国の野球関係者
そして試合開催される球場がある自治体代表者や宿泊関係者などなど
そうそうたる顔ぶれでした!
レセプション司会もそうですが
毎年、野球試合のアナウンスも依頼頂き
担当させてもらっています(^^)v
各球団専属アナウンスの方達が
年々多く参加されるようになり
その中でアナウンス担当するのは気が引けますが……(>_<)
今年は私が行けない試合に
うちの事務所からアナウンスを出させてもらいます!
貴重な経験となるでしょう!
明日から22日間・144試合が
県内各地で開催されます。
入場無料!
どなたでも観戦出来ます!
雨天時は中止ですので
お問い合わせしてからお出掛け下さい。
Posted by MC.文美 at
21:48
│Comments(2)
2013年10月02日
えびの市の良いトコ


えびのの景色はすっかり秋!
田んぼが黄金色になって来ました(^-^)
ボチボチ稲刈りも始まっています。
(写真はまた今度!)
今日は私の故郷《えびの市》のお薦めの場所をご紹介します(^^)v
隠れた名所かと思いますが……
知る人ぞ知る《出水観音》
とても綺麗な水が流れています。
地元の方達が熱心に清掃されていらっしゃるお陰です!
子宝に恵まれるとの言われもあり
私の身近な親戚・友人の中には
なかなか子どもに恵まれず
この場所にお詣りしたところ…
その後、見事妊娠!
念願の我が子を抱くコトが出来ました!
もちろん!!
あくまでも言い伝えですので
確実なモノではありません!
ご了承下さい………。
また先日は
この水を求めてわざわざ市外から水汲みに来られている方と遭遇!
ちょっとわかりにくい場所にある為
その方達は道に迷われていたようで(>_<)
途中、何度も遭遇していた車が
その方達の車でした。
もう少しわかりやすく出来ると良いのですが
探しながら向かう秘境的場所もまた
魅力があるんじゃないかなと思ったり……(^-^)
えびの市には
いいトコがたくさんあります(^-^)
皆さん是非
えびの市にお越し下さいね!
次は何を紹介しようかなぁ〜。
Posted by MC.文美 at
23:03
│Comments(0)