スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年10月26日

住宅展示会☆MC

先週末はLilybellメンバーMCが頑張ってくれましたニコニコ




会場:イオンモール宮崎 


{住まい・るメッセ}



住宅関連の展示会でしたマイク







22日(土曜日)
MC:T.Tさん

23日(日曜日)
MC:H.Yさん

22日(土曜日)・23日(日曜日)
各日それぞれMCメンバー交代で務めてもらいましたマイク



スタッフの皆さん(出展ブースの皆さんなど)がとても温かく
優しく接して下さったと報告がありましたクローバー


大変ありがたいコトですハート  


Posted by MC.文美 at 23:05Comments(0)イベントMC

2011年10月21日

宮崎県商工会連合会・記念大会☆M C

今日は宮崎市民文化ホールで開催された
{宮崎県商工会連合会設立50周年}
{宮崎県商工会女性部連合会設立40周年}


記念大会のMCを務めさせて頂きましたマイク





記念講演では
直木賞作家の<山本一力先生>の講演がありましたピカピカ


演題は「逆境からの挑戦」

新人賞受賞から直木賞受賞までの2年間の経験など
実際の体験談を交えてお話下さいましたクローバー


なかなか聞けない編集者と作家さんとのやり取りや
出版社内の作家さんしか知りえない状況や心情など・・・

とても楽しい講演でした花まる  


Posted by MC.文美 at 19:08Comments(0)イベントMC

2011年10月16日

大阪・がんばるえびの市物産フェア♪MC

10月14日(金曜日)より大阪に来ています花まる



大阪で開催された
{がんばる えびの市物産フェア}
司会を務めさせて頂きましたマイク







会場は<スポニチPlaza 大阪>


えびの市からのスタッフだけでなく
関西えびの会の皆さんもお手伝いに来て下さいましたクローバー








母方の叔父や
また、両親の友人・知人も多く
関西えびの会の皆さんには娘のように迎えて頂いてますクローバー

関西えびの会の発会式MCでもお世話になったので
久々の再会でしたニコニコ




物産フェア初日(10月15日・土曜日)は
あいにくの雨・・・雨



それでも多くの来場者で賑わいました拍手


翌日・10月16日(日曜日)は
お天気にも恵まれて大盛況晴れ


新米<ヒノヒカリ>の試食もあり
皆さんに美味しさを味わって頂きましたおにぎりハート






お昼ご飯は・・・
会場近くのお店でニコニコ

昨日は・・・
昨年初めて食べて大好きになった
<肉つけ>







つけ麺タイプのうどん花まる

温or冷
選ぶコトが出来ましたOK





今日は・・・
<自家製煮たまご乗せ>




トンコツベースで
しょう油or塩
選ぶコトが出来ましたラーメン




昨夜は大阪・南の街へ・・・ビール
大阪の知人と一緒に楽しみましたメロメロ



物産フェアも無事終了拍手
御来場頂いた皆様・ご協力頂いた皆さん
本当にありがとうございましたクローバー


来年がまた楽しみですハート  


Posted by MC.文美 at 20:04Comments(2)イベントMC

2011年10月09日

2011みやざきフェニックスリーグ・歓迎レセプション♪MC

いよいよ今年も開催されますピカピカ

{2011みやざきフェニックスリーグ}



リーグ開始前夜の昨日・10月9日(日曜日)

歓迎レセプションが開催されましたピカピカ

会場:宮崎観光ホテル





今年も司会を務めさせて頂きましたマイク


参加する16球団
*国内ウェスタン・イースタンファーム:12球団
*四国アイランドリーグPLUS選抜:1球団
*韓国リーグ:3球団

監督・球団関係者・リーグ関係者
宮崎県内の協力会の皆様など・・・


多くの皆様に出席いただきましたクローバー



一昨日は宮崎で{ファーム日本選手権}が開催野球ボール

今日は優勝チーム<中日ドラゴンズ>井上監督からのご挨拶もありましたクラッカー


「若手を育てるいい機会ピカピカ
 スター選手が誕生するように頑張りますグー」と
心強い挨拶を頂きましたクローバー



今日(10月10日)から22日間・県内5市・12球場にて
144試合が開催されますバット

入場無料です金貨


文美も数試合
未熟ながら試合アナウンス担当させて頂きますマイク





併せて・・・
Lilybell(事務所)のお仕事紹介花まる

昨日(10月9日<日曜日>)

会場:天守閣(小林市)

Lilybell(事務所)から婚礼司会ハート
務めさせて頂きましたマイク



ありがとうございましたクローバー  


Posted by MC.文美 at 22:37Comments(0)イベントMC

2011年10月09日

トラックの日・チャリティーフェスティバル☆MC

昨日・10月9日(日曜日)


{トラックの日・チャリティーフェスティバル}


今年も司会を務めさせて頂きましたニコニコマイク







今回は東日本大震災・復興支援チャリティーイベントとして開催されました花まる



オープニングを飾ってくれたのは
赤江中学校吹奏楽の皆さんでした音符



AKB48メドレーなど演奏して下さいました拍手





ステージプログラムで大人気だったのは・・・
<風船のジローちゃんのバルーンショー花まる


何度見ても素晴らしいバルーンアートに
アッカンですオドロキ


青果物の即売会もあり
文美は<バナナ>を購入金貨

梨をお土産で頂きましたハート



また、ハンドマッサージのコーナーもあり
文美も休憩時間に癒してもらいましたクローバー


来場頂いた皆様
ありがとうございましたニコニコ  


Posted by MC.文美 at 22:21Comments(0)イベントMC

2011年10月09日

がんばろう須木応援祭り♪MC

Blogアップが滞っていましたアセアセ


先週末・10月2日(日曜日)


須木で開催された
{がんばろう須木応援まつり}


~第1部~

吉本興業の若手芸人・お笑いステージ

<すみます芸人>
宮崎県チキンナンバン
鹿児島県:ビューティーメーカー
熊本県:もっこすファイヤー


~第2部~

香田晋・歌謡ショー


司会を務めさせて頂きましたマイクピカピカ






香田晋さんのステージ音符
とても楽しかったです拍手


帰りに・・・
<須木栗>を頂きました花まる



併せて・・・
Lilybell(事務所)のお仕事紹介花まる


この日・・・
えびの市で開催された
{えびの市国際交流フェスティバル}



Lilybell(事務所)から
MC:平山淳子

ステージ司会務めて頂きましたマイクピカピカ

ありがとうございましたクローバー  


Posted by MC.文美 at 21:58Comments(0)イベントMC

2011年09月24日

まちんなかアート2011 ♪MC

今日(9月24日<土曜日>)
みやざきアートセンター・1階
<太陽の広場>で開催された

{まちんなかアート2011}



今回、ステージMCを務めさせて頂いたのは
新人MC:中神朝美







今日がイベントMCデビューでしたマイク


先輩MCさんからイベントのお話を頂き
今回、お言葉に甘えて・・・サクラ



事前に(数日前から)イベントに関しての勉強会を行い
本番に備えましたピカピカ

が・・・
まだまだ勉強が必要なようですヒ・ミ・ツピカピカ


アートセンターやイベントスタッフの皆さんにお力添えを頂き
最後までMCを務めさせて頂きましたマイク花まる



本当にありがとうございましたクローバー
(本番は平山さんに付き添ってもらいました)


Lilybell~リリーベル~では
随時MCメンバー募集中ですマイクピカピカ
(詳細などは改めてBLOGでお知らせ致します花まる


以前は、依頼頂いたお仕事をMCとして務めさせて頂くのみでしたが
事務所を立ち上げ、またメンバーを募集する中で
まだMCとして私自身未熟ながら、指導する機会も多くなって来ましたマイク


これまでとは違う勉強が
私自身も出来ています花まる

全てに感謝ですクローバー





今日デビューした
MC中神朝美マイク
とても柔らかい声質です花まる


これから更に勉強を重ね
MCとして頑張って欲しいと願いますニコニコ


これからが楽しみですハート



私も頑張らなくちゃワーイマイクピカピカ




  


Posted by MC.文美 at 20:53Comments(0)イベントMC

2011年09月15日

第4回ふれあい納涼祭♪MC

ご無沙汰してましたアセアセ
順次、たっぷりとアップして行きます花まる





まずは・・・
先日・9月11日(日曜日)


施設内で開催された納涼祭ピカピカ
{第4回ふれあい納涼祭}





お天気にも恵まれ
楽しいイベントでしたピカピカ


ゲストは
{はしぐち眞貴さん}





プライベートでも仲良くさせて頂いている眞貴ちゃんニコニコ

今回のMCのお仕事は
眞貴ちゃんからの紹介でしたマイク



この施設の施設長(社長)さんと眞貴ちゃんのご縁があり
今回、文美も同じステージに立たせて頂きましたハート


抽選会もあったり
バンド演奏もあったりと
プログラムも様々ピカピカ拍手ピカピカ

とても楽しい納涼祭でしたハート


  


Posted by MC.文美 at 19:48Comments(0)イベントMC

2011年08月27日

第17回門川シーポートフェスティバル♪MC

今日は久々の門川町でのお仕事マイク


会場は門川漁港内にある
{うみすずめ}


会場には・・・
2011みやざき花の女王
染田 麻弓子さんも来場拍手

イベントのお手伝いをして下さいました晴れ







彼女は門川町出身・在住

御両親と一緒に
農業を営んでいらっしゃるそうですクローバー

この時期は
<トマト・きゅうり>
これから
<お米>
その後は
<スィートピー>

とてもキュートな花の女王でしたハート




イベント会場には
漁港らしく大漁旗が海風になびいていました晴れ





イベント開催の前に
安全祈願&大漁祈願の神事が執り行われましたピカピカ


イベント会場では
漁船の試乗体験や
お魚掴み取り大会

また、門川の特産<金ハモ>の試食
焼き肉の振る舞い
ビアガーデンなど・・・

ステージプログラム以外にも
様々な催しがありました拍手



今回、イベントMCに声を掛けて下さったのは・・・
門川漁業協同組合 代表理事組合長ピカピカ





JAGA天レポーター時代から
大変お世話になっている組合長ですクローバー


ちょっとコワモテワーイですが
とても優しく情の篤い組合長ですクローバー

いつまでも変わらず気に掛けて下さり
ありがたいですクローバー


お昼ご飯は
会場にもなっている{うみすずめ}の
<海鮮丼>







ボリューム満点&新鮮な魚介類
満足でしたクローバー



お昼からはステージMCを
LilyBellメンバーの
<平山淳子さん>へバトンタッチマイクピカピカ




夜は打ち上げ花火もあったようです花火
平ジュンには
頑張って盛り上げてもらいました拍手

実行委員の皆さん
大変お世話になりましたクローバー



明日は・・・
婚礼②件ですマイクピカピカピカピカ




  


Posted by MC.文美 at 23:16Comments(0)イベントMC

2011年08月20日

第8回穂北祭り♪MC

今夜(8月20日<土曜日>)は・・・
{第8回穂北まつり}
司会を務めさせて頂きましたマイク


ここ数年、毎年お仕事を頂いているのですが
昨年は・・・
スケジュールが合わずタラーッだったので・・・
2年振りの会場だったのですが
スタッフの皆さんの変わらない温かな雰囲気で迎えて下さいましたクローバー

ありがたいですハート


そんな温かな雰囲気の穂北祭りピカピカ
地元の皆さんの様々な催し物(ステージプログラム)があります拍手


文美と一緒に写真に写って下さったのは・・・
<穂北神楽>






迫力ありますよねぇアップ








ステージでは
穂北神楽・22番などが披露されました花まる
(33番まであるそうです)



他には・・・
<立野地区・ひょっとこ踊り>





1960年代・ベンチャーズのナンバーを中心に演奏している
おやじバンド
<エンドレス>











などなど・・・
ステージプログラム満載でした拍手


このバルーンをプレゼントしてくれたのは・・・





子どもから大人まで大人気ハート
<風船のジローちゃん・バルーンショー>



アンパンマンの他には
今、大人気のワンピースの
*チョッパー
*ルーフィー

NHKで大人気の
*はなカッパ



バイキンマン・ゲゲゲの鬼太郎・ドナルドダック・ミッキーマウスなどなど・・・





何度見ても素晴らしいの一言拍手
芸術品ですねピカピカピカピカ


ステージ以外では
美味しい食べ物などもたくさんメロメロ


スタッフの方から差し入れが届きましたハート






いい塩加減&焼き立てアツアツの<鮎の塩焼き>ピカピカ(ビールが飲みたくなりましたビール


ステージ最後は・・・
<お楽しみ抽選会>

毎年、豪華景品が当たります拍手

打ち上げ花火もあるんですよ花火


今年も楽しい夏祭りでしたピカピカ

来年もMCをマイク
スタッフの皆さんに声を掛けて頂けたコトに
更に感謝ですクローバー



MC頑張らなくちゃマイクピカピカ


明日は・・・
婚礼MCですハート
(今日の婚礼は改めてアップしますニコニコ)  


Posted by MC.文美 at 23:25Comments(0)イベントMC

2011年08月19日

第38回夏祭り・やまびこ花火大会♪MC

ただいまでしたぁ~家
先程、帰って来ました車



今夜は・・・
{第38回夏祭り・やまびこ花火大会}


8月6日(土曜日)開催予定でしたが
雨の為、今日に延期になりました・・・雨






この花火大会は
西米良の大自然の中で開催されます花火





会場は河川敷・・・というより河原ですね晴れ
河原(砂場)に敷物を準備して
手作りお弁当などを広げながら
皆さん思い思いに楽しんでいらっしゃるようでした花まる

(屋台もたくさん出ていましたビール




ステージ・オープニングを飾って下さったのは
<米良太鼓>






西米良の神楽の
太鼓の音や笛の音などをアレンジした楽曲を演奏ピカピカ

神楽を見ているような気分になる
勇壮な演奏でした拍手


また、ステージでは
<大声大会>も開催オドロキ


参加賞は・・・
西米良特産・ゆずもなか拍手


子ども~大人まで
たくさんの皆さんが参加してくれましたクローバー




そして・・・
皆さん大注目の打ち上げ花火花火

約5,000発の打ち上げ花火が上がりました拍手






それぞれのプログラムにはタイトルが付けられていて・・・


中には
<花火博士>というタイトルもウトウト

内容はというと・・・
打ち上げる前に花火の名前・特徴などの説明アナウンスが流れた後
実際にその花火が打ち上がります花火


「へぇ~ヒ・ミ・ツ」と感心しながら見てました拍手


他にも
*メッセージ花火
*ホイホイ君花火
など・・・

ユニークな花火も沢山ありましたサクラ


西米良の花火は
かなり至近距離で打ちあがる上に
やまびこの迫力がスゴいオドロキ花火

感動でした拍手


初めてMC担当させて頂き
また併せて、初めて西米良村の花火を見るコトが出来て・・・
幸せでしたハート
ありがとうございましたクローバー



さて明日は・・・
婚礼MC&夏祭り(穂北)MCマイク



併せて、友人の披露宴もありますハート
(が・・・、残念ながらスケジュールが合わずMC出来なくて泣き


明日も精一杯頑張りますマイクピカピカ  


Posted by MC.文美 at 23:50Comments(0)イベントMC

2011年08月18日

JAえびの市納涼夏祭り♪MC

今週・8月16日(火曜日)
{JAえびの市納涼夏祭り}


今年もMC担当させて頂きましたマイク
毎年、ありがとうございますニコニコ



毎年、開催に先立ち
来場者へ無料でお菓子の配布が行われるのですが
今年はえびの産<ヒノヒカリ>の米粉を使ったお菓子が配布されましたピカピカ





レアチーズケーキのような味&食感

JAえびの市女性部の皆さんの手作り花まる
今後、<新鮮野菜館 えびのっ娘>で販売予定だというコトです晴れ



ステージでは
地元の子ども達のエアロビクスや保育園児の踊り
今年初の試み・やぐらを囲んでの盆踊り
また、JAえびの市女性部の皆さんのフラダンスや踊りなど
プログラム盛りだくさん拍手


ゲストステージでは
鹿児島を中心に活動している
<S★UTHERN CROSS>~サザンクロス~
チーム鹿児島






オリジナル曲<チェスト>の他
AKB48の曲のカバーなど
楽しいステージでしたピカピカ

途中、JAえびの市にちなんだクイズも行われました拍手


ちなみに・・・
<S★UTHERN CROSS>では
チーム宮崎・チーム熊本のメンバー募集中だそうですよ拍手

文美もひと回り若ければ・・・って
ひと回りでもダメかなワーイアセアセ

チーム宮崎結成の後、
メンバーの皆さんと
いつか一緒にお仕事出来る日を楽しみにしていますニコニコ



地元でのお仕事は
また気持ちが違いますね星
ありがとうございますマイクハート



明日(19日)は・・・
西米良村で開催される<やまびこ花火大会>MCですマイク
今度こそ晴れますように・・・晴れ  


Posted by MC.文美 at 18:41Comments(0)イベントMC

2011年08月18日

第19回願正寺盆踊り大会♪MC

続いて・・・
今週・8月15日(月曜日)

西小林にある願正寺で行われるお盆の供養・夏祭り
<第19回 願正寺盆踊り大会>



併設する保育園の夏祭りや
地域の夏祭り
また、お盆の供養として行われていますピカピカ


毎年、MCを担当させて頂いてますマイク




毎年ゲストを迎えてのステージがあるのですが
今年のゲストは・・・
TBSドラマ{恋空}の主題歌<アイのうた>を歌う
歌手:ふくい舞さんマイク








会場には例年にも増して
若い方達が多くニコニコピカピカ



ステキな歌声に浸っていましたクローバー



夏祭りが始まる前は
大雨&雷・・雷
でも、ステージが始まると雨が上がりましたオドロキ


舞さん曰く・・・
「私のステージって、直前まで雨が降るコトが多いんですガーン」と話していました雨


とても気さくな方で
夏祭り中も気軽に写真撮影やサインにも応じて下さり
また、打ち上げでも色々お話して下さいましたサクラ

宮崎でのライブは初めてだったそうですマイク

しかも・・・
舞さんのお祖母さんはお寺の出身でいらっしゃるそうで
宮崎での初ライブがお寺でのステージだというコトに
とても深い縁を感じたと話していましたハート




その他のステージでは
地元の皆さんの兵頭踊りや園児のダンス
総踊りとして盆踊りなど
沢山のプログラムでした拍手


また
この盆踊り大会では
お盆の<送り火華火供養>が行われますピカピカ





今年からは御住職の娘さんも一緒に
お経をあげての供養を行いました花まる
(資格取得され、昨年から自宅法要にも伺っているそうですピカピカ



<送り火打ち上げ華火>もありました花火

今年の法要には
様々な想いが込められていました・・・。



お楽しみ抽選会では
スチームオーブンや自転車など豪華景品が花まる



毎年楽しい盆踊り大会で
御利益を頂いている感じがします・・・マイクピカピカ


このように
充実した日々を送れることに
感謝ですクローバー  


Posted by MC.文美 at 18:12Comments(2)イベントMC

2011年08月18日

住吉地区夏祭り納涼大会♪MC

BLOGアップが滞ってしまい・・・
情けないデスガーン


文美は元気に働いておりますニコニコマイク



滞っていた間のイベント(夏祭り)MCなど
順次、紹介していきますピカピカ



まずは・・・
先週・8月13日(土曜日)

<住吉地区夏祭り納涼大会>





今年初めてMCでお邪魔させて頂きましたマイク



文美が担当したのは
商工会が主催するステージ(第①部・第③部)


早い時間には
子ども達を対象にした
<魚のつかみ取り大会大汗






他にも
*ラムネ早飲み
*スイカ早食い
*ビール早飲み・・・
皆さん、頑張りました拍手ピカピカ



また、会場内にはたくさんの屋台も花まる





文美も美味しい焼きソバや地鶏の炭火焼きなど
いただきましたハート


夏バテ防止にと・・・
お弁当も準備して下さいましたピカピカ






<うなぎ弁当>


美味しかったですメロメロ




お楽しみ抽選会や打ち上げ花火も花火
催し物満載の楽しい夏祭りでした拍手ピカピカ  


Posted by MC.文美 at 17:55Comments(2)イベントMC

2011年08月11日

まつり高原2011 ☆大成功

先日・8月7日(日曜日)

{まつり高原2011}
開催されました花火


今年のMCパートナーは・・・




同級生コンビ
S@KOちゃん花まる


今年の青年部部長さんからのご指名ピカピカ

文美が<JAGA天>に出演していた頃の
S@KOちゃんとのコンビが好きだったハートという理由でご依頼いただきましたマイクピカピカ



花火大会前のステージイベントでは
地元の子ども達や小学校の先生達まで出演花まる
ダンスや太鼓など
様々な催し物がありました拍手






エイサーでは
子ども達の側転も披露オドロキ



今年の花火大会は・・・
まず<復興祈願花火>が打ち上げられました花火


高原町は今年1月26日・新燃岳の噴火により
甚大な被害を受け
今もなお、噴火や土石流の心配に見舞われています。

昨年は口蹄疫蔓延防止の為
夏祭りは中止アセアセ
今年は新燃岳噴火があり
夏祭り開催にあたり、何度も話し合いを重ねたそうです。


そんな実行委員の皆さんに届いた地元の皆さんからの声は・・・
「夏祭り・花火大会を開催して欲しい」
という言葉だったそうですピカピカ



ただ花火を打ち上げるのではなく
これからの復興を祈願して・・・
新たなスタートに立った高原町の象徴として開催された花火大会でした花火



S@KOちゃんとの久々のMCコンビも
とても楽しかったです花まる
(S@KOちゃんファミリーも来てましたクローバー


また来年も皆さんとお会い出来るコトを祈ってます・・・クローバー





ちなみに・・・
8月6日(土曜日)開催予定だった
{西米良・やまびこ花火大会}

8月19日(金曜日)に延期になりました花火

MCでお邪魔させて頂きますマイクピカピカ
初めてなので楽しみです花まる  


Posted by MC.文美 at 21:50Comments(0)イベントMC

2011年07月28日

岩戸坂トンネル開通式MC ☆

今日は高千穂町へ行って来ました車



{岩戸坂トンネル開通式}


神事・竣工式典・祝賀会が行われ
司会を務めさせて頂きましたマイク



祝賀会では
<岩戸地区神楽保存会>の神楽披露もありましたピカピカ






高千穂と言えば・・・
神楽ですもんね拍手






祝賀会では
文美の分のお料理も準備して下さっていましたクローバー





ボリューム満点でしょメロメロ


更に・・・
お土産まで頂きましたハート






高千穂限定販売の焼酎メロメロ

「今度は高千穂に泊まりでおいでニコニコ」と
温かい言葉を掛けて下さいましたクローバー


JAGA天・レポーター時代も
覚えて下さってましたピカピカ
ありがたいコトですクローバー



今朝は思いのほか、高千穂に早く着いたので
開通式の現場に行く前に・・・



久久、荒立神社へお参りに行って来ましたピカピカ





時刻はまだ
AM8:00過ぎ・・・晴れ


空気もヒンヤリ澄んでいて
清々しい気持ちになりましたピカピカピカピカ


やっぱりいいですねメロメロ


新しい御守りも購入しました星





願いを込めながら
この板を叩くのですが・・・

音の響きには
何とも言えない心地よさがあるのですよねぇ花まる




さて明日は二週間振りの
宮崎ケーブルテレビの収録ですテレビピカピカ


その前に・・・
都城に行って来ます車

MC現場への同伴ですニコニコ
初の現場・・・マイク
担当MCと確認メールのやり取りしながら
2人でワクワク・ドキドキしていますハート


この気持ち・・・
いつまでも大切にしたいですクローバー



明日も頑張りますグー
  


Posted by MC.文美 at 22:11Comments(0)イベントMC

2011年07月17日

第34回須木納涼花火大会MC ♪

立て続けにイベント報告ですニコニコ


今日(7月17日<日曜日>)
{第34回 すき納涼花火大会}
ステージMC務めさせて頂きましたマイク


(毎年お声掛け頂き、本当にありがたいですクローバー





心配されたお天気ですが
晴れたり、曇ったり、
雨が降ったり・・・


そして・・・




開演前には虹がピカピカ



会場では打ち上げ花火の前に
ステージイベントがありましたクローバー


保育園児のお遊戯は・・・
<マルモのおきて>ハート






超可愛かったぁアップ



また
ダンスチームはステージ下の芝生広場を使っての披露ピカピカ





他にも
和太鼓の演奏やクイズ大会など
様々なプログラムでした花まる


須木の花火大会では
約5,000発の花火が上がりますピカピカ




周囲が山で囲まれているので
山びこがスゴイんです拍手




花火師さんは雨の中
思うように準備が進まず・・・
苦戦していらしたようですタラーッ


でも・・・
あいにくのお天気でしたが
観客の皆様は最後まで楽しんで下さったようですクローバー


無事、開催出来た事・・・
全ての皆様に感謝ですクローバー




今年も県内の夏祭りに
MCとしてお邪魔させて頂きますマイク

見掛けたら
気軽に声でも掛けて下さいねニコニコ



明日は婚礼MCですハート
気持ちを込めて頑張って来ますマイク  


Posted by MC.文美 at 23:12Comments(2)イベントMC

2011年07月17日

第33回田野町ふるさとまつりMC ♪

随分ご無沙汰な更新となりましたアセアセ


いよいよ
夏祭りシーズン到来マイク晴れ


昨年は口蹄疫の影響で
イベント自粛が続き・・・
寂しい夏でした泣き


今年は気持ちを新たに夏を迎え
ありがたいコトに例年通りに司会依頼を頂いています花まる

ありがとうございますクローバー



今年の夏祭り・スタートは・・・
{第33回 田野町ふるさとまつり}






昨日(7月16日<土曜日>)
MC担当:遠目塚文美

今日(7月17日<日曜日>)
MC担当:平山淳子


日替わりで
お祭り好きな2人が担当させて頂きましたマイク

担当したのは田野総合支所前の第1(メイン)ステージピカピカ


他に・・・
田野駅前には第2ステージ

ここではアマチュアバンドの演奏音符


総合支所の隣りにある文化会館内には
<おばけ屋敷>も設置されていて・・・大泣き



地域密着型の
楽しい&温かなお祭りでしたハート


  


Posted by MC.文美 at 22:50Comments(0)イベントMC

2011年07月11日

アルカンシエルコンサート♪大成功

先日(7月9日<土曜日>)
司会をさせて頂いたコンサートの紹介ですハート


(先週金曜日の宮崎日日新聞に事前の紹介記事が載ってたそうですニコニコ


木城町総合交流センター リバリスで開催された
{Arc-en-Ciel Concerto} 

アトリエemu主催

ラストドレス :三隅裕子さん
シルク版画  :河辺一周先生
ピアノ    :西岡幹洋さん

(パンフレット習字   :堀内けいこさん)
(手染めアートフラワー :梅野恵美さん)
(フルート       :水流霧子さん)
(ステージフラワーアレンジメント:西岡留美子さん)

(ドレス部分縫製    :竹下要子さん・林まゆみさん)


司会     :遠目塚文美






ラストドレスとは・・・
お亡くなりになられた時に着用して頂く衣装のコトピカピカ

アトリエemu店主で
このラストドレス発案者である三隅裕子さんの
約12年分もの想いの込められたコンサートでしたハート

想いとは・・・
病気の為、他界されたお姉様との夢・・・。

お母様の代からお客様にはお世話になっているという三隅さん。

お姉様が病床で闘っている中
この{ラストドレスへの夢}を姉妹で語り合っては
夢を膨らませていたそうですクローバー

残念ながらお姉様は天国へと旅立たれたそうです・・・。

お姉様の想いまで込めて
三隅さんが形にしたいと長年温め続けて来たのがラストドレスでした天使



今回のテーマ
{風・水・光}


風・・・
<ピンク>


水・・・
<青>





光・・・
<白>







ピンクのドレス
胸元には<桜の花びら>サクラ





ブルーのドレスには
ブーケと同じ花がショルダー部分にもピカピカ






白のドレスには
ベールや髪飾りなど・・・
装飾品も様々ピカピカ





ドレスの後ろもステキでした花まる





それぞれにデザインが異なり・・・





テーマに併せての雰囲気が漂っていましたクローバー






ラストドレス制作にあたり
火葬してもいい素材などの許可申請も
全てしっかりと行われていましたサクラ




テーマに併せて作曲された
{ラストドレスに寄せる三章}
演奏者である西岡幹洋さんが作曲され披露されました音符


それぞれに詩<ポエム>が付けられていましたピカピカ

一章ごとにアナウンスを入れての演奏クローバー

製作者の三隅さんをはじめ
会場のお客様の中には涙する方もいらっしゃったとか・・・タラーッ



アンケートの感想には
「この曲のCD化はないのですか?
「私もこの曲で見送られたいです。」など・・・



また、今回のコンサート開催にあたり
国内外でご活躍されていて
高い評価を受けていらっしゃる
河辺一周先生も賛同頂き・・・
シルク版画の展示&トークショーを開催花まる

貴重なお話を聴かせて頂きました拍手




ラストドレスについても大好評ハート

実際にステージ上で説明しながら
生試着の披露も行われました花まる


休憩時間中には
ステージ上に自由に上がって頂き
実際に近くで見て頂きました花まる
皆様、大変興味深くご覧になっていましたニコニコ


葬儀社関係者の皆さんも来場されていましたピカピカ


<ラストドレス>
今、商品許可申請中ですサクラ



詳しくは
アトリエemu 三隅さん
連絡先:0983-32-2420

HPもありますニコニコ


今回のコンサートは新たなスタート花まる


三隅さん・西岡さんとは・・・
一生の<友>になりそうですワーイピカピカ



本当に本当に
ステキなコンサートでしたピカピカ


御来場頂きました皆様
ありがとうございましたクローバー
今後も開催予定だそうですニコニコ
  


Posted by MC.文美 at 20:59Comments(0)イベントMC

2011年07月09日

イベントの案内

明日開催されるイベントのお知らせですピカピカ

{Are-en-Ciel Concerto}
(アルカンシエル コンサート)

日時:7月9日(土曜日)
   開場・18:00~
   開演・18:30~

会場:木城町総合交流センター リバリス


シルクアート:河辺一周先生
ラストドレス:三隅裕子さん
ピアノ   :西岡幹洋さん

司会    :遠目塚文美


三隅さんの深い想いの込められた
この<ラストドレス>お披露目コンサートピカピカ

亡くなられたお姉様との夢・・・
それがこの<ラストドレスの製作>だったそうですピカピカ


(詳しくお知りになりたい方は<アトリエemu>へお問い合わせ下さい。)


<ラストドレス>とは・・・
人生最後の時に着用して頂くドレスサクラ

今回は<光・空・水>をイメージとして3体のドレス
そのイメージに合わせて作曲されたピアノ独奏
ステキなシルク版画の世界・・・ピカピカピカピカ

初の試みです拍手



一般チケット当日券・2,000円
(学生700円)



西岡さんのピアノは最高ですハート


そして、今回は河辺先生のトークショーも設けてありますマイク
(私が聞き手です花まる


フルートアンサンブルもあります音符


とても楽しみですハートハート


お時間ある方は
是非会場にお越し下さいマセニコニコクローバー




  


Posted by MC.文美 at 00:25Comments(0)イベントMC